オリジナルカード作ってみました

先日作ったイメージ画像を使ってオリジナルカード作りをやってみました。

まずは材料。100円ショップでラミネートシートを購入。カードサイズの厚紙を準備。画像はMacに標準でついているPagesでレイアウトし、コンビニで印刷しました。(プリンタ持ってません・・・)

他に準備した物。同じく100円ショップで角を丸くカットできるコーナーパンチも買ってみました←便利!定規はカッターを当てても大丈夫なような端に金属がついている物を選びます。

少し大きめに切ったプリント画像を準備したカードにのり付けし、端をカッターでカットしました。

そしてラミネートシートをでラミネートしてみたのですが、厚みのせいもあり、薄いシートの方が簡単にペリっと剥がれてしまいました。やっぱりちゃんとしたラミネーターでやらないとダメということがわかりました。