「ガールズクラフト」タグアーカイブ

羊毛フェルトでラッピィ制作(ver02)

Eテレのガールズクラフトのマスコットキャラクター”ラッピィ”です。ver01は完全な3D状態だったので作るのが大変でしたので、今度は半立体のプローチを作ってみました。

まずパーツの型紙を作成。

ベースとなるフェルトシートを型紙を元に切り出していきます。

体の基本形として四角いパーツも作ります。

まず基本の形を”ニードルワタワタ”という形を作りやすい羊毛フェルトで制作します。

色のついた羊毛フェルトで色を付けます。

針で刺しながら各パーツを合体させていきます。

体の部分は刺しつけながら形を作っていきます。

今回は3つ制作しました。
完成↓
https://www.instagram.com/p/Bnn8YS-lBIG/?taken-by=nkm_studio

羊毛フェルトでラッピィ制作(ver01)

Eテレの番組ガールズクラフトが娘が大好きで、昨年公開録画に参加し、その時のために作ったラッピィのアクセサリーのメイキングです。

まず型紙を作りました。

フェルトを指しながら立体的に立ち上げます。

次は体の準備です。羽も制作し、足の土台に針で刺して取り付けておきます。ボンドなどは使いません。



体の部分に足を取り付けます。針で何度か指せば簡単に固定できます。

前後サンドイッチさせます。

本体ができました。

手芸屋さんなどで売ってる目のパーツを
目打ちで穴を開け、ボンドで取り付けます。

完成。
↓こんな感じで頭につけてNHKに行きました。
https://www.instagram.com/p/BbGSHReFoci/